さんまのオブジェ ておす(サテライト型小規模多機能型居宅介護事業所 ておす)より

ておすです。
だんだんと秋めいてきましたが、お変わりありませんか。

秋の味覚のひとつ、『さんま
今年は秋刀魚が豊漁との事で、さんまのオブジェ制作しました。


さんまのオブジェ

利用者の皆様の好物として話題にも上がる、秋の味覚のさんま。
今年は丸々と太った大きなさんまが豊漁とのニュースが。
値段も昨年と比べてお手頃となり、鮮魚コーナーには光り輝くさんまが盛り沢山。
ておすの壁画も大漁祭りへ変身いたしました!


▼毎度あっぱれな光景
利用者の皆様が作成したオブジェの制作過程をご覧ください♪

施設案内

▼青物特有の光り輝く色合いを
さんまに見立てたアルミホイルにマジックで塗りました。

施設案内

▼青魚のベースカラーの青色は
皆様選んで塗っていました。

施設案内

▼配色が美しいさんまが完成いたしました。

施設案内

▼七輪に着火!
紙皿に炎を絵描きました。

施設案内

▼秋の味覚にはキノコも欠かせません♪

施設案内

▼こちらもでも美味しそうなさんまが完成いたしました。

施設案内

▼モクモクと煙が立っている七輪で
丸々太ったさんまと、きのこも一緒に焼いちゃいました!

施設案内

▼カラフルなきのこに美味しそうな見た目に目移りしてしまうさんま。
焼いた美味しいさんまの香りが漂ってきそうな程美味しそうなオブジェが完成しました!

施設案内

▼利用者の方もさんまのオブジェが目に留まる度に
美味しそうね~とおっしゃっていました♪

施設案内



2025年10月01日